福井県の恐竜博物館で
化石発掘体験をしてきました!
福井県立恐竜博物館
〒911-8601 福井県勝山市村岡町寺尾51-11
かつやま恐竜の森内
TEL : 0779-88-0001
FAX : 0779-88-8700
まだ子供が5歳なので
遺跡発掘なんて興味がないかな....
と心配していましたが
なんのなんの!
何かを発掘する
何かを採集する
という行為は人間の本能と結びついているのか
大きなトンカチをもって
石が飛び散るのを防護する眼鏡(ゴーグル)をつけて
大人や大きな子供たちに交じって
化石を発掘していました
福井県立恐竜博物館は
大変広くて見どころ満載
写真も自由に撮影できて
とても楽しいです。
建物もきれい。
建物の中を見るのもいいですが
4月から11月のシーズン限定ですが
化石発掘体験ができます
化石発掘できるのは「野外恐竜博物館」
として恐竜博物館が運営している
期間限定の体験型博物館です
2015年4月25日(土)から11月3日(火・祝)
(休館日は、5月、6月、9月、10月の第2・4水曜日および7月の第2水曜日。
ただし9月の第4水曜日は祝日のため、翌日の24日木曜日)
恐竜博物館前から専用バスによるが出ていて
バスに乗って化石発掘現場まで
移動して発掘します
こんな風にバスに恐竜の絵がかいてあります。
バスは3台あって
(私たちが行ったときは)
どのバスに乗るかは選べませんが
バスに乗って20分ほど移動する間も
ガイドさんが化石のこと
恐竜のことなどを
すごく詳しく説明してくれて
楽しいです!
恐竜博物館の
化石発掘体験
これは値打ちありますよ!