いよいよ2年半の放浪の旅に出るのですが、初めから2年半と決めていたわけではなく、10年くらい行って来るかも知らんって、かっこいいこと言って出かけました。
とりあえず、資金は200万円。
海外でもお金を引き出せるよう、シティーバンクに口座を作って行きました。
暑い国、寒い国両方の準備がいるので、荷物は結構重くて20kgぐらいあったと思います。
まず初めの国アメリカでは、中古の車を買って旅行し、終わったら売って帰ると、レンタカーを借りるより安いと聞いたので、ラスベガスで車を買いました。
安宿の掲示板なんかに、そのための車売りますっていう案内がいっぱい貼ってあります。
買った車がこちらのフォード、トーラス、ステーションワゴン。
確か1989年製でした。
この車で、グランドキャニオンやモニュメントバレーを通って、コロラド州デンバーへ。
そこからカリフォルニアに引き返して、サンフランシスコから北へ、オレゴン、シアトルを通って、カナダ、バンクーバーへ。
そしてさらに北上して、アラスカへ向かったのですが、ユーコン準州の州都ホワイトホースで車が壊れました。
そこで、車とフェリーのチケットを交換してもらい、アラスカの島を辿って、ワシントン州に戻りました。
その後は列車でシカゴ、メンフィス、ニューオリンズを経由して、テキサス州エルパソからメキシコに入りました。ここまででぴったり90日。
ノービザでいられるギリギリまでいました。